こんにちは!めるり子です!
3月1週目の食費を集計しました
食材を大切においしくいただく丁寧な暮らしを目指し、毎月の食費を3万5千円以内に収める節約生活に挑戦しています。
なぜ、丁寧な暮らしが食費の節約に結び付くかというと、
2022年2月に1か月の食費を2万円以内に収める挑戦をし、見事に達成した経験から得られたことがあるからです。
結論から言うと、一度も食材を腐らせなかったんですよね
2月の食費節約の中で、私が気づいたのはこんなことです。
食費を節約すること = 家にある食材を把握し、買いすぎないこと
2月の節約達成は、これまでたくさんの生鮮品を冷蔵庫の中で腐らせ、あまり主婦業に自信が無かった私にとって、大きな励みになりました。
一方で、2月まで特に食費を気にかけず生活していた私たち夫婦には、大義ない急激な節約が大きなストレスにもなったのです。。
ということで、3月からは食材2万円、嗜好品5千円、外食1万円の計3万5千円くらいのゆるっと感が丁度いいと、ゆる節約にシフトしました!
ゆる節約、良い響き♡
外食を除く食材の購入費は単純計算で1日806円…(食材2万+嗜好品5千)÷31日
「毎日800円も買っていいなんて!」と、すっかり気持ちもゆるっとしてしまった私たち夫婦。
2月の節約生活でためこんだストレスを発散しようと、1週目から暴挙に走ります!!!
3月1週目の食費は?
3月1週目を1~6日の6日間の予算は約6,700円です。
実際の金額は、
1万1,014円
でした!
はじけすぎワロタ…!
もはや笑いが出てくるレベル!
内訳は?残金は?
内訳を見て、反省会をします…。
なんと、外食はしていません!!!!
詳細はこちら↓↓↓
1日
- スーパー…2,253円
(発泡酒、ごま油など)
2日
- スーパー…1,922円
(マグロ切り落とし、ボイルむきエビなど) - スーパー…2,972円
(本みりん、イチゴなど) - 八百屋…105円
(ニンジン) - 八百屋…1,555円
(カブ、ミニトマトなど)
5日
- スーパー…905円
(チョコ、スナック菓子など) - 楽天…4,752円
(無調整豆乳1ℓ×24)
6日
- スーパー…1,302円
(無調整豆乳1ℓ×3、豚ミンチなど)
残金は、食材+嗜好品が1万3,986円、外食が1万円の計2万3,986円です。
2週目以降は1週間の食材+嗜好品をざっくり3,500円としなければ計算が合いません!!
厳しい節約生活の再来…!!!
なぜこんな出費になったかというと…
3月3日は、ひな祭りでしたよね~(にっこり)!
ちょっと気合を入れたメニューを作って、(私の成長を)お祝いしました。
我慢していたお菓子も食べたくなり、セールをしていた(言い訳)成城石井で買ってみたりしましたよね~(にっこり)
ただ、仕方ないかなと思われるのは、2月中に切らしていた調味料類を大容量のもので購入したこと!
本みりん、醸造酒、かつおだし、おろししょうが、おろしにんにくなど、すぐに消耗する調味料をg単価が安くなる業務用サイズで買いました。
そして、毎朝スムージーにして飲む無調整豆乳を、単価が最安となる楽天スーパーセールで大量購入したこと!
これらは後につながるいい買い物では…!?(涙目)
そんな、一つ一つはちょっとのつもりの買い物が積み重なり、この結果(ザマ)です!!!!
まとめ
楽しい生活になるよう節約をゆるめたところ、欲望が大暴れし始めた3月1週目。
食費の緊縮財政で失いかけていた食欲を早々に取り戻し、再度食費の緊縮財政へ向かういばらの道を歩んでいます!!
自分を甘くみていました…
何はともあれ、お酒も飲むしお菓子も食べます!
節約生活、頑張ります!!!
それでは!