こんにちは!めるり子です!
垢抜けるには、まず眉毛から!という持論があります
ヘアスタイルを完璧にしても、流行りのメイクにしてみても、なんか野暮ったい時がありませんか?
きれいなヘアカラーや肌の白さを際立たせるには、やはり眉が大事なんです!!!!
眉の色は、髪の明るさよりもワントーン明るい色がいいと言います。
最近は眉にもカラーを乗せるメイクが流行しているので、元の眉が明るい色の方がメイクが際立ちます。
これから、地の眉毛の脱色方法をご紹介します!
髪を染めている方も、染めていない方も、男性も、必見です!
何となくダサい状態から卒業しましょう!!
脱色クリーム「JOLEN(ジョレン)」をご紹介!
私が使っている脱色クリーム「JOLEN(ジョレン)」です。
眉脱色と言えば、の有名な商品だと思います
モデルさんなど、有名人が使っています。
購入方法はネットです。ドラッグストアなどの店舗では見かけないかもしれません。
【医薬部外品】JOLEN(ジョレン) JOLEN JAPAN JOLEN cream bleach ジョレン クリーム ブリーチ アロエ入り マイルドタイプ 単品 28g
眉脱色に必要な物は?
必要なものを準備しましょう!
箱の中身はこの通りです。(写真左から)
- 1剤(パウダー)
- 2剤(クリーム)
- トレイ
- スパチュラ
このほか、必要なものは次の通りです。
- 保湿クリーム(こってりしたもの。ワセリンなど。私はハンドクリームを使っています)
- 綿棒2本
- ティッシュ
- ヘアバンド(前髪などがかからないようにする)
- 手鏡
箱には説明書も入っています。
今回は、この使い方通りに脱色していきます!
一人でも簡単にできる!所要時間は20分程度!
実際にやっていきましょう!
まず、眉毛の準備
ヘアバンドで前髪は上げておきましょう。
眉脱色前のbefore写真がこちら。
眉は、ティッシュで押さえて油分を取ります。
眉のまわりの皮膚は敏感。
肌荒れ防止のため、眉まわりにこってりめの保湿クリーム(私はハンドクリームを使っています。)を綿棒で塗ります。
写真は分かりやすいように多めに塗っています笑
トレイに1剤を出します
こぼれても大丈夫なように、トレイの下にティッシュを敷きましょう。
ドバっとでないように、慎重に。量は、少しでいいです。
容器には、たぶん10回以上分くらい入っています
トレイに2剤を、1剤の倍の量を出します
2剤を取る前に、スパチュラは一度ティッシュでぬぐっておきましょう。
クリームのテクスチャーは固めなので、容器のふちなどで簡単に量を調節できます。
ちなみに写真はちょっと多いです笑
この段階で、毎回「あ、ちょっと多いな」と気づきます笑
1剤と2剤をよく混ぜます
手早く混ぜます。
1剤の粉感がなくなるまでです。
工作しているみたいでちょっと楽しい
眉にクリームを乗せます
混ざったクリームを眉に乗せていきます。
スパチュラを使い、少しずつです。
この時、できるだけ毛の1本1本にクリームがつくように、毛並みに沿ったり、毛並みの逆方向にしたりして、塗っていきます。
まちがって顔の他の場所についてしまった場合は、綿棒などですぐにぬぐってください
完成したのがこちら。
このまま10分待ちます。
ラップを上からかけて密着させてもいいですが、私はこのままで効果を実感できています。
10分後…眉の様子を見ながら、クリームを取ります
10分経ったら、綿棒などで一部をはがして眉の色を確認します。
今回はまだな感じだったので、はがした脱色クリームをもう一度塗り、3分追加で置きました。
途中、肌にピリピリとした刺激を感じる人もいると思います。
私は回数を重ねれば慣れて感じなくなったのですが、痛みが出たら途中でやめてください。
その後、脱色クリームを綿棒で粗々ぬぐい、まわりの保湿クリームもティッシュでぬぐい取り、顔を洗って眉まわりを乳液などで保湿します。
ちょっと肌が赤くなっていることがあります。優しく優しく
完成!BeforeAfterは!?
こちらがafterの写真です!
少しですが、全体が茶色っぽくなったのが分かりますか?
もう一度beforeの写真を見てみましょう。
実際に見るともっと分かりやすいです。
ちなみに、薬剤は少し余ったので、夫の眉も脱色しました。
夫は地毛が黒髪でカラーリングはしていないですが、クリームをつけ置く時間を5分程度に短くし、「ちょっと茶色いかな」ぐらいの脱色感にしました。
けっこうピリピリしました
慣れていないので、痛みがあったみたいですね。
「痛いかも」と言われたので、すぐに落としました。
眉脱色は男性がしても、抜け感が出てかっこよくなると思います♡
男性で、普段眉メイクをしない方は、加減に気を付けてくださいね!
トレイとスパチュラは次回も使うので、脱色クリームをキレイにぬぐい取り、箱に戻しておきます。
まとめ
眉脱色の効果は、やはりメイクした時に分かります。
アイブロウパウダーの色が、すっと乗る。
なじみがいいのもうれしいです。
私は眉脱色の頻度は3か月に1度くらいにしています。
あ、眉毛真っ黒になったな
そう思ったら、するようにしています。
あんまり回数を重ねて、眉やまわりの皮膚が痛んでも嫌なので。
眉脱色のひと手間で、かなりの垢抜け効果があります。
上手に眉脱色しながら、おしゃれを楽しんでください。
それでは!